ウェットタイプ

キャットフードの中の危険な物に関して

日本ではあまり報道されないキャットフードのリコール問題。
実は、海外の大手メーカーではたびたびリコール問題が起こっています。
有名なものでは2007年にアメリカのペットフードメーカー「ナチュラルバランス」が、ボツリヌス中毒の恐れがあるとして犬用のフードを回収しました。

同年、サンライズ社が販売する「ほねっこ」と「ふっくらソフト」に偽装表示があったと、内部告発により明らかになったこともありました。
ペットフードの管轄は農林水産省ですが、積極的な取り締まりをしている動きが見えず、業界団体に任せている状態のようです。
人間の食べ物同様、気を付けたい代表的な添加物は、防腐剤・香料・着色料です。

防腐剤は腐りやすい油が常温でも品質を保てるようにするもので、長期保存できるペットフードには使用されていることが多いです。
輸入のキャットフードを愛用している家も多いと思いますが、長い時間船便で揺られてくるフードが、なぜ腐らないのか…。腐敗しないために防腐剤を使用しているからです。

香料は、エサの食いつきをよくするために使われていて、売上を大きく左右する要因となります。
猫の様子をみて、「新しくキャットフード買ったけど、あまり食べようとしなかった」となれば、もう次は買いませんよね?
猫が食いつくように合成された香料を使用しているものも多くあります。

また、着色料については猫ではなく、私たち飼い主へのアピールです。
そもそも猫は人間ほど色が鮮明には分かりませんが、私たちが見て「新鮮そう」と感じるように着色されている商品もあります。
安いものを大量に買う前に、表示を注視しましょう。
猫と長くすこやかに暮らすため、安全ではないキャットフードにはNOの姿勢を示すのが、飼い主の役目でもあります。

このページの先頭へ